川崎・ボナール洋菓子店 たぬきケーキ

25/02/2007神奈川,関東,スイーツ,ひるグッド!

07-02-18-1.JPG
 
 このケーキの存在を知ったのは、自分が愛読しているこちらのブログ。座っている姿をモチーフにしたと思われる、このどっしりした下半身を持ち、愛くるしさに満ちたケーキが食べたくて仕方が無かったのだが、自分が住んでいる相模原市で、このケーキを作っているお店を見つけることができなかった。
 ところが、ぺるしぃでブイヤベースを食べた際に、この方からおみやげとして頂いたのが、まさにこのたぬきケーキ。興奮のまま、最初の写真を照明コンディションがいいぺるしぃで撮影し、自宅に帰ってからケーキの下半分の包装を解くと、
07-02-18-2.JPG
 カップケーキとなっていた。で、ためらいつつケーキを半分にすると…
07-02-18-4.JPG
 頭の部分にはぎゅっとバタークリームが詰まっており、胴の部分にはあんずジャムとなっていた。
 香りがフワッと広がるスポンジは、ほのかに甘くしっかりと作られた昔ながらの味。また、あんずジャムはスポンジの味に刺激と変化を与えて、チョコレートとの組み合わせを含めて、全体を上手く引き締めている。
 一方、ボリューム感たっぷりのクリームは、思ったよりはしつこさがなく、むしろチョコレートが意外にもあっさりしているので食べやすい。また、口の中でクリームを動かすと、ブヒョブヒョとした不思議な空気感というか、独特な感覚を楽しむことができる。ちなみに、耳はアーモンドでできており、さりげなくアーモンドチョコとなっている。
 有名パティシエが作るような、芸術的な装いを持つケーキとは対照的な位置に立つたぬきケーキ。それは、ドンパッチや「おひるだよ」のように、食べた経験を共有する人と、「あー、私も食べたことがあります」という思い出話ができるであろう、数少ないお菓子だと思う。
 今のケーキは、何年後かに思い出として語る対象になりうるのだろうか。そして、いつからケーキは子供よりも大人が楽しむものになってしまったのだろうか。
————– 
 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。こちらもクリックいただけるとうれしいです。人気blogランキング・レストラン・飲食店部門)へ

著者プロフィール

takapu

ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign

Posted by takapu