青森市・ばーるぼんぼん あまりにも砕けた店名の、創作系メニューと正統派メニューは、昼夜問わず普段遣いしやすいところがツボ。

16/06/2008青森,東北,パスタ/ピザ/イタリアン,ひるグッド!,よるどき

080513-01.jpg
このパン屋さんもある夜店通りという通りには、セレクトショップが数多く立ち並び、ある意味で青森らしからぬ洋服が揃ったエリアになっている。
で、この一角にあるのが「ばーるぼんぼん」という、まるで一昔前のキャッチーな店名が全盛期だったころのようなお店。ただ、お昼に店頭のメニューを見ると、足し算グルメとして気になるアイテムがいくつか見られる。
080513-02.jpg
お店がある2階に上がると、飲み屋さんなのでボトルキープがしっかりと。知っている人と同じ人の名前があるだけで、「あの人か!?」と思ってしまうのが、他人のボトル鑑賞の面白さ、そして、注文した味噌クリームスパゲティも面白い料理だった。
080513-03.jpg
香りは味噌、コクはクリームが担当。味噌の塩分が強い主張ではなく「味」になっており、クリームのまろやかな甘みがこれを膨らませる。ネーミングだけで捉えると奇妙だったり、意表だったりするが、味の足し算は理想的な答えを出している。
080513-04.jpg
そして、このスープに合うのはパスタだけじゃないと思い…
080513-05.jpg
こうなる。さしずめ和ドリアのような口当たりになって、パスタの時に感じたスピード感のある味に対して、米粒にしみこんだその味はゆっくりと身体に染みてくるかのごとく。
経験知的に、創作系のメニューが多いお店ほど、料理の基礎がダメダメだったりすることが多々あるのだが、このお店はホテル系のレストランでしっかりと積み重ねてきた時間を土台にして、生み出されたもの。
ということで、夜も訪問することに。


080615-01.jpg
まずは、えらく普通なお通しから。手作りのきんぴらごぼうが、家庭な味だったことが妙にうれしかった。
・ガーリックトースト
080615-02.jpg
・スモークサーモン
080615-03.jpg
・ごぼうの素揚げ
080615-04.jpg
と、ここまでは普通の飲み屋さんでもありな系統の料理。ここからは、創作系の連打となった。
・豚角煮のから揚げ
080615-05.jpg
・納豆オムレツ
080615-06.jpg
・ごぼうのピザ
080615-07.jpg
角煮のから揚げは、衣に脂とタレの旨みが封じ込められた爆発力を持った一品。納豆オムレツは、臭み皆無、フワフワと軽い口当たりの卵焼きなのに、しっかりずっしりと食べ応えあり。そしてごぼうのピザは、パリパリ生地とザキザキとしたごぼうの食感ががっぷり四つ。
といった感じに、アイデア優先ではなくアイデアと基本線の間の立ち位置が、しっかりと配慮された作りになっている。
・イカ焼き
080615-08.jpg
・焼きそば
080615-09.jpg
という、王道系でシメ。
なんというか、心地よい普通のお店。でも、普通ということは奇をてらって無いという証拠。青森には、正直とんでもなくナメた料理(レンジチン系)を出すお店もあるのだが、こういう真っ当なお店がもっと増えてくれればと思うのであった。
 皆様のクリックで、青森を応援してください!人気blogランキングへ。

著者プロフィール

takapu

ごはんフォトグラファー/Local-Fooddesign代表
食にまつわる各種コンテンツ制作(フォトグラファー、エディター、フードライター、インタビュー)、商品開発・リニューアル提案、PRツール・ロゴ制作などを手掛けます。
創業75年以上の老舗食堂を紹介するウェブサイト百年食堂の制作・運営もしています。
Local-Fooddesign

Posted by takapu